この記事は 約6 分で読めます。
彼のLINEを手に入れたら、もっともっと仲良くなりたいですよね。
気になる歳下男性にさりげなく好意を伝えたいけど、なんて送ればいいかわからない…。また、どうすれば長くLINEを続けられる?などなど悩みは多いです。
そんな年上大人女子に年下男子に効果的なLINEドキドキテクニックを伝授します!!
感謝の言葉を伝える
歳下彼氏をドキドキさせるテクニックの1つは必ず感謝の言葉を伝えることです。
でも単純に「ありがとう」と伝えるのではありません!大人の女子ならではの工夫で、短い文章で感謝の言葉を伝えてみましょう!例えば、食事やデートの後に
「時間を忘れるほど楽しい食事でした。ありがとうございました。」
「○○君の気遣いに驚かされました。とても嬉しかったです。ありがとうございました。」
「食事はあんまり美味しくなかったですね…苦笑。でも、○○君が面白かったから気にせず食べちゃいました~感謝です!!」
など短い文章でも具体的にまたユーモアを含めて感謝するのです。誰とでも良かったわけではなく「あなたとのデート・食事だからこそ楽しかった」ということを心がけてください。
仕事の時の感謝はどのように伝えることができますか?
後輩男子のしてくれたことについて、具体的にまた過去と比較しながら褒めることができます。例えば「フォローありがとう~。以前より処理スピード上がった?すごく仕事が速くてびっくりしました!!感謝です。」と送ってみるのはいかがですか?
ここで重要なのは、過去との比較です。彼が成長しているしていることをやんわり伝えるなら後輩男子もきっと喜ぶはず!
LINEは気軽に伝えることが出来るツールですが、そこで「ありがとう」一言ではなく、文章にして感謝を伝えることが大切です。そこに、大人の余裕を感じさせることが出来ますし、具体的に言われると実感が湧いてより嬉しいのです。
リズムのある返信
好きな人とのLINEは伝えたいことがたくさんあるかもしれませんが、長文などを送ってしまうと、返信が返ってこない可能性大です。なぜなら、男性は軽いリズムで短いラインを好むからです。なので、長文が送られてくると身構えてしまって、返信することが面倒になってしまうのです。
なので、短くテンポのよいやり取りをしましょう!
テンポよく送るというのは、1行くらいのやりとりをスムーズに返信することです。深く考えて返信する必要はないのです。テンポがよければ会話も盛り上がりますし、相手との距離も縮まることでしょう。
返信の間隔は相手に合わせましょう。
・相手が5分以内に返信したらこちらも5分以内
・相手が返信に1時間くらいかかったらこちらも1時間くらい置いて返信
このくらいがベストだと感じます。そうすればほどよいバランスがとれ、相手に返信の圧力を加えることもないはずです。
また、なれてくると長くLINEすることもあるでしょう。長く続いたLINEの最後に感謝の言葉を添えることを意識してみましょう。
「今日はたくさん話せてうれしかった」「こんなに長くLINEで話したの久しぶり!楽しかったです」と送れます。あんまり硬くならずに感謝するイメージです。
勝手にあだ名で呼んでみる
LINEのやりとりは「相手とあなただけ」だけの個人的な会話なので、あえて名前やあだ名で呼ぶ必要はありませんよね…。でもそこであえてあだ名で呼ぶことによって相手との距離感は近く感じるものですし、確実に相手は意識すると思います。
そこで、相手に自分オリジナルのあだ名をつけてみましょう。年上女子であることを生かし、勝手にLINEで呼んでみましょう!!
例えば、
・芸能人やキャラクターの顔に似ていると思ったらその名前をつける
・得意としていること、好きな食べ物をそのままあだ名に!
少しインパクトのあだ名、特徴的なあだ名を心がけましょう。相手が少し驚くあだ名のほうがリアクションを期待できます。もし、そのあだ名を嫌がったとしたら、一緒にあだ名を考えることが出来ます。
そうすれば、他の人とは違うコミュニケーションをとれていることを感じさせることができますし、キュンキュンさせること間違い無し!
ギァップを感じさせるスタンプを使う
LINEといったらスタンプ!といっても過言ではありません!それほどLINEのスタンプは普及していますし、使い方次第では相手との距離が縮まったり、逆に幻滅されてしまうかも知れません…
どうすれば、LINEスタンプを上手に使いこなせるでしょうか?
今回はギャップを感じさせるスタンプを意識してみましょう!
絶対に外さないスタンプとしてよく挙げられるのはやはり、可愛い動物系のイラストスタンプです。ランキングでもいつも上位にいますよね。あなたもいつも使っているのではないでしょうか?普段の会話では基本的にこの手のスタンプを使って、癒し系の可愛らしさをアピールするとよいでしょう。
でも、会話が弾んでいる時はシュールなイラストスタンプを使ってみましょう!そこで面白さというギャップを見せましょう。
でも注意すべきなのは多用しないということです。多用し過ぎるとリアクションに困ってしまうからです。あくまでもギャップを見せられればいいのです。
また漫画キャラクターのイラストスタンプはなるべく避けるようにしましょう。年下男子からしたら、「こんな漫画好きなの!?」と引かれる可能性が高いからです。そんなことも意識しながらスタンプを活用してみましょう!!
仕事が終わる時間を狙え!
仕事中にあまりLINEを送って欲しくない男子は多いと思います。逆に仕事終わりなら時間的にも精神的にも余裕が出来る男性は多いようです。そこで仕事が終わる時間を見計らって「お疲れ様」と送って見ましょう。
仕事が終わって「お疲れ様」と言われるとほっとしますし、「仕事が終わったぁ〜」という気持ちにもなります。
そうすることによって相手からのアクションも期待できますし、そのままご飯を誘うきっかけにもなります。
大切なのは仕事が終わる時間を見計らうことです。あらかじめどんな仕事をしているのか、残業は多いかなどを把握して良いタイミングで送るのです。そうすれば大人女子の気遣いを感じさせることが出来ます。
まとめ
いかがでしたか〜?
ここまで見て頂けたら実際に実践して見ましょう!相手の反応の変化が見られるかも知れません。
たかがLINEと侮るなかれ!最近はLINEで告白もかなり一般的になってきています。だからこそ、ちょっとした気遣い、感謝を文章で伝えることによって相手の心を揺さぶることが出来るのです。
気遣いという点に関して、経験を積んでいるアラサーアラフォー大人女子はかなり武器になります!是非LINEで発揮しましょう〜。
自分の気持ちを人に伝えるのはどんなツールを使っていても難しいことです。でも、会話より文章の方が「率直に伝えられる」と思う方も多いのではないでしょうか?是非、LINEで恋愛をより良いものにして、チャンスを作り出しましょう!
コメント